東京自由が丘ピュール施療院は顔の歪み、体の歪み、外反母趾、ダイエット整体、
東京自由が丘女性専門整体で施術数・満足度No.1

» 初回限定
全メニュー10%オフ

TEL:03-5701-5701
11:00〜21:00 | 毎週木曜日定休

  • 初回限定 全メニュー10%オフ
  • よくある質問
  • ご予約フォーム
ブログ

巻き爪・外反母趾・内反小趾の施術について

東京ピュール施療院自由が丘は、ファッションの町として、海外からの観光客も多く集まるファッションディストリクトですが、中には、「痛いだろうなぁ〜」と見るに堪えない先細ハイヒールの靴を履いている若い女の子も見かけます。

■↓こんな足になりたいと思いませんか?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-20-16-34


東京ピュール施療院自由が丘の巻き爪・外反母趾・内反小趾の施術については、自由が丘に数あるバレー教室に通う、 多くのバレーダンサーの方々やプロゴルファーなどのスポーツ選手、 一般の働く女性の方々に定評があります。

特に外反母趾、内反小趾、巻き爪、 指が曲がっているなどの足指の変形でお悩みの方に自由が丘で 開業25年、4万人の施術実績のある女性整体師が 、その人の足の状態に合わせた、特別な方法での施術を行っています。

東京ピュール施療院自由が丘に来られる外反母趾、内反小趾、巻き爪でお悩みの方の主な症状:
・巻き爪、外反母趾や内反小趾の部分が痛くて歩けない
・巻き爪、外反母趾や内反小趾の痛みで目が覚めてしまい、いつも寝不足
・特に夏の時期、爪の形が悪くて人に見られるのが恥ずかしい
・靴を履くたびにもう休んでしまおうかといつも考える
・巻き爪が親指に食い込んで、歩くとズキンズキン痛い
・巻き爪は手術しないと治りませんと言われたけど怖くて
・特に夏の時期、電車で足を踏まれるのが死ぬほど怖い
・靴、タイツやストッキング、靴下でつま先が締め付けられて痛い
・足指の水虫が原因なのか、巻き爪の臭いや感染が心配
・巻き爪が痛いのでいつも爪を深く切ってる
・巻き爪で化膿した部分や傷口を拭いたり洗った時に痛い
・病院で巻き爪を抜きましょうと言われて怖かった
・手術するのは痛そうで怖いし、金銭的にも高そう
・巻き爪と外反母趾&内反小趾のため、立ってるだけで思い切り痛い
・巻き爪が寝るときにふとんが触れたら痛い
・何も触れなくても巻き爪と外反母趾がズキズキして寝つけない
・寝返りをうつたびに巻き爪と外反母趾にズキンと痛みが・・・
・家具などの角にぶつける時、足の小指よりも親指の方が遥かに痛い
・朝起きたとき巻き爪と外反母趾がうずく
・巻き爪で靴下やストッキングを履くのがためらわれる
・巻き爪、外反母趾や内反小趾が痛すぎて、できれば、靴を履かない仕事がしたい
・巻き爪、外反母趾や内反小趾のため浮き指状態で歩いていたら、腰が痛くなった
・巻き爪、外反母趾や内反小趾の痛みが脳天まで走る
・靴を変えても、巻き爪、外反母趾や内反小趾の痛みが改善しない
・足の親指が痛くて歩くのがつらい
など。。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-19-46-43


内反小趾、外反母趾、巻き爪のそれぞれの症状について。。

1、内反小趾(ないはんしょうし/pigeon toe)
内反小趾の典型的な例は、第5中足骨頭が幅広で、大きいこと。
開張足という足の形状、第4・第5足骨間角の角度が8度以上、広がっていること。
内反小趾角が12度以上あると以上とされています。

内反小趾は、後天的、先天的に湾曲しているにもかかわらず、 窮屈な靴によって、さらに継続的な圧迫や摩擦を受けることに よって発生する症状です。

また、中には外反母趾の方で、内反小趾を併発している方、 内反小趾だけれども、外反母趾には成ったことがないという 方、小趾の関節で亜脱臼が生じるぐらいまで変形している方、右足のみ内反小趾で、左足は外反母趾、 その逆の左足のみ内反小趾で、右足は外反母趾という方も希ですが いらっしゃいます。

2、外反母趾(がいはんぼし/Hallux valgus)
足の形状が変わるのは、姿勢によるバランスの崩れや母趾を取り巻く筋肉群のアンバランスにも原因があります。

外反角度が広がると、より母趾内転筋の張力が強くなり、相対する母趾外転筋は緊張を強いられて、働きが弱くなります。 そして、外反角度が強くなった結果、その状態で靴をはくと、 母趾の変形している所と靴の内側が当たり、皮膚の下で粘液包(バニオン)ができてしまいます。

外反母趾の状態では、他の指にも影響を及ぼし、バニオンを形成する場合が多く見られます。 たとえば、第2趾(中指)や第5趾(小指)のMTP関節に多く影響を見られます。

①外反母趾角(Hallux vaigus angle:HV角)
母趾基節骨骨軸と第1中足骨骨軸のなす角度で、 母趾の外反変形の程度を評価します。  
正常値:9~15°
軽症  :20°未満
中等症:20°~40°
重症  :40°以上

②第1・2中足骨間角(First‐second intermetatarsal angle:M1/2)
第1中足骨軸と第2中足骨骨軸のなす角度で、第1中足骨内反の程度を示します。
正常値:6°~9°

③第1・5中足骨間角(First‐fifth intermetatarsal angle:M1/5)
第1中足骨軸と第5中足骨軸のなす角度で、前足部の開張度の指標である。
正常値:25°
異常値:30°以上
「HV角とM1/2角は強い相関関係を示し、非荷重時と比較すると荷重時にはHV角,M1/2角ともに増大し、変形を増強することになる。また外反母趾の多くは扁平足や開張足を伴うものが多いが、この開張度を評価するのがM1/5角である。」

④種子骨偏位度
第1中足骨頭下に存在する2つの種子骨の偏位量も外反母趾の程度を評価する指標として用いられる。 Ⅰ度:種子骨の位置は正常あるいは軽度外側へ偏位している。
Ⅱ度:内側種子骨が第1中足骨頭下面の稜の下にある。
Ⅲ度:内側種子骨が稜を越えている。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-20-19-55-07


3、巻き爪(まきづめ/Ingrown nail)
巻き爪は、特に説明するまでもありませんが、女性はつま先の細い靴を履く機会が多いので、 男性より巻き爪になりやすいと言えます。また、バレーダンサーやバレー教室に通われている方、 大切な場面でつま先でバランスをとる女子プロゴルファーにも巻き爪の方が多いです。

巻き爪は、先天的な原因、会社からの指示でパンプスなどを履き続けたことによるもの、 また、誤った爪の切り方をしたり、水虫やお祭り等の地下足袋による血豆などが要因で 自分の本来の爪とは違うのび方をしてしまったときなどに起こるようです。

巻き爪は爪が単に丸まっている状態で、陥入爪は爪が親指の肉に食い込んで赤く腫れたり、 痛くなる状態です。ひどくなると出血や化膿を伴い痛くて歩けなくなります。

問題なのは、巻き爪、外反母趾、内反小趾のどれも、身体のバランスが崩れるばかりでなく、 その痛みから、顔の表情まで厳しくしてしまったり、顔のバランスが変わってしまう、 また、頭痛がひどくなるなどのさまざまな原因を生んでしまうようです。

足指は全身にかかっている抗重力をいつも支えているため、バランス軸を保つ基底部となりますので、痛みのある箇所はもちろん、腰部、背部、肩甲骨、後頭部までバランスを読みながら、痛みをほどくように施術を進めていきます。

そしてさらに、施術を進めていきながら、痛みに関連する心のケアも行いますので、心と体の痛みの両方を同時進行で施術することで、お客様に大変、満足いただいております。 

東京自由が丘ピュール施療院が、約4万人の施術経験から生み出した、日本で唯一の「オリジナルな方法による巻き爪、外反母趾、内反小趾の正常化調整」を受けてみられたい方は、下記フォームからお早めにご予約ください。

私たちは24年間、女性の不調や痛み、心の悩みを研究し、改善結果を多く出している女性整体師が、きちんとみなさんの心身と向き合って、お話を伺いながら、潤いのある言葉でカウンセリングと適切な施術を行います。

東京自由が丘ピュール施療院( 03-5701-5701 )では、ストレスによる不調などに対するさまざまな改善と可能性を追求し、お客様の症状に応じて、心身不調改善カウンセリング、改善体操などのアドバイスも行っています。

さまざまな体調改善について、ご興味がある方、同時多発的ストレス症候群ではないかが気になっている方。改善対策の重要なポイントの1つが「早期発見、早期対応」です。もし、おかしいなと気づいたら、お早めにピュール施療院にお電話( 03-5701-5701 )、メール( information@pur.co.jp)、または、下記のフォームから、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。心からお待ちしております。

私たちが長年、研究し、身につけた施術で、お客様の心身の痛みからの解放と爽快感実現のお役に立てるとうれしいです。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

メッセージの内容はこれでよろしいでしょうか?
よろしければ、チェックを付けて送信ボタンをクリックしてください。



TEL.03-5701-5701

【営業時間】11:00〜21:00【定休日】毎週木曜日

予約状況のお問い合わせはこちら

▲ ページトップ ページトップ